忍者ブログ
素敵な出会いや結婚、恋愛のアドバイス情報を発信
MENU
>248>>247>>246>>245>>244>>243>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚式場は絶対東京23区内、しかも一流ホテルがいいと、こちらに出て来た頃は思いこんでいました。
あの頃はまだ若かったし、きっと東京や結婚式に対する憧れが大きかったんでしょうねぇ。
最近は両親も、嘗ての口癖だった"立派な結婚式なんてしなくてもいいから、せめて家庭だけは持ってよね"っという言葉を言うのも諦めるようになりました。
私が東京都内の結婚式場で挙式を挙げたい理由、それは田舎の家族を東京に招待して上げたいからです。
とまあ、立派な事を言っていますが、実はもっと単純な話で、この間、ある女優さんが明治神宮で結婚式を挙げたのをテレビで見て、これもいいなぁって思ったんですよね。
定番の白無垢ではなく、純白のウエディングドレスを着て、神前で愛の誓いを立てるなんていうのは、いかにも何でもありの東京らしいスタイルの結婚式じゃないですか。
だから、最初の頃は大きなホテルの結婚式場での式や披露宴を希望していました。
気が付けば三十路を過ぎてもう何年っていう感じ、今やすっかり、結婚式場を探すためには手頃な男を探さなくてはならない状態に陥っています。
うちのおじいちゃんとおばあちゃんは未だに東京へ足をふみ入れた事がなく、両親も修学旅行で来ただけだと言います。
ならば、背の高いビルやちょっと濁った空を見上げられる場所こそ、本当に東京らしい結婚式場なのではないだろうか。
だけど、本当に東京らしい結婚式場って、もっと他にもいろいろありそうな気がして来たんですよね、最近は。

結婚式場はなにも屋根のある所とは限っていない訳で、誓いの儀式をする場所ならどこでも式場という事になります。
結婚式場の地図を添えた手紙を田舎に遅れるのは、一体いつの事やらでございますよ。
されど、結婚式場を探す必要性もないまま、いつしか自分の目標は淑やかな花嫁さんになる事ではなく、強いキャリアウーマンになる事に変わってしまっていたようです。
両親のためにも、大都会の豪華な結婚式場で華やかな挙式と披露宴をしたい、そう考えていましたよ。
で、早速東京都内で結婚式場に早変わりする神社を探してみました
PR
ブログ内検索
スポンサードリンク
バーコード

Copyright©素敵な出会いと結婚NAVI:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]